フロントミッションサードを久しぶりにプレイしています
PS3とPSPの両方を持っていれば、『リモートプレイ』という機能が利用でき、出先などからPSPを起動してネット経由で自宅のPS3にアクセスして遠隔操作できるようになってました。
今回のファームウェアのアップデートでリモートプレイの機能が強化され、PS3本体のドライブに入れたPSソフトが遊べる機能がついたため、ここ二日ほどはお店(仕事場)の休憩時間にリモートプレイで自宅のPS3にアクセスし、ドライブに入れたPSの『フロントミッションサード』を遊んだりしています。
(普段休憩時間はPSPやDSのゲームで遊んだり、リモートプレイでPS3と同一LAN上にある自宅のDLNA対応レコーダーに録画したテレビ番組を観たりしてましたが。)
フロントミッションサードは昔購入したのですが、当時時間がなかったせいか途中までプレイした段階で止まり、いつの間にか続きを遊ばずに積んでしまっていたんですよね。
(ゲーム自体は前作のフロントミッション2ndの問題点を解消し、快適なアクセスとサクサクと進む展開で面白かったのですが。)
「機会があればいつか最後までプレイしたいなぁ。でも大画面でプレイすると今となっては画面の粗さがなぁ…。」と思い、携帯(PSP)なら出先でも気軽に遊べるという事もあってゲームアーカイブス化を期待していたのですが、スクエニはアーカイブスに乗り気でないようで、「いつになったらアーカイブスタイトルとして配信されるのやら…。」と思っていたら、まさかこのような形で遊べるようになるとは…。
リモートプレイ様様です。
ネットを介してのプレイなので入力の遅延がわずかにあるのですが、このようなSLGではストレスを感じるほどではなく、かなり快適にプレイできてしまってます。
自宅の回線が光のためか、音飛びや画飛びもあまり発生せず、まるで実機でプレイしてるかのよう。
個人的に「なんとも素晴らしい機能がついてしまった…」という感じです。
当時積んでしまった手持ちのPSソフトをリモートプレイで遊んで消化していこうと思います。
今回はPSソフトのリモートプレイが実現しましたが、将来的には(20GBモデル・60GBモデルについては)PS2ソフトもリモートプレイで遊べるようになって欲しいですね。
現在プレイ中のPS2『ナムコクロスカプコン』も仕事場からリモートプレイで休憩時間などに遊べるようになれば嬉しいのですが。
The comments to this entry are closed.
Comments