« September 2006 | Main | November 2006 »

10/30/2006

ジャンプ48号感想

ジャンプ48号感想

<アイシールド>
まさか桜庭がここまで精神的に成長してるとは…。

<ワンピース>
ほとんどの読者がもう勘づいていた事だけど、今回のネタバレでようやく明らかになってすっきり。
コビーとヘルメッポの久しぶりの登場は、なんかあまりインパクトなかったです。
(途中扉絵で登場したとは言え、初期の初期に登場したキャラだったしなぁ。)

<エムゼロ>
なんで急に掲載順位が上がってきたのか謎。
絵は綺麗なんだけど。

<ハンズ>
ギャグ部分が空まわりしてる感じ。

<ネウロ>
ヤフーニュースで「核戦争も?」の文字みた後にこれを読むと正直しゃれになってない…。
(作者は意図した事ではないのだろうけど。)

<テニス>
関西人を使って寒いギャグをやられると、関西人の自分としてはものすごいムカツク。
勘弁して欲しい。

<P2>
真面目な卓球漫画として楽しみに読んでるけど、順位が落ちてきましたね…。
まさかハンズ以下とは…。

<とらぶる>
今週の話はいつも以上に一般人がひいたと思います…。
エロも飽きられつつあるし、もうちょっと中身(ストーリー)も真面目に考えた方がいいのではないでしょうか?

<オーバータイム>
ここから復活は無理か…。
今週の話も個人的には良かったと思います。

<斬>
(作者は意図してないけど)ネタ漫画として始まったのに、最近はわりとまともに読めるようになってきたせいで、逆に多くの読者にがっかりされてそう。
どうせなら最初から最後までぶっとんだ内容で打ち切られて、語り継がれる伝説の漫画として君臨して欲しかった。

| | Comments (0)

10/23/2006

ジャンプ47号感想

<NARUTO>
殺すべきところできちんとキャラを殺したのは良かったです。
今週の話は心に残りました。

<メゾン ド ペンギン>
4コマでないのはかまわないけど、「ギャグ漫画」という事を忘れないで欲しいです。
今週笑えるところゼロですね。
絵も昔描いた陰陽師の読みきりの時よりレベルダウンしてしまってるような気がします。

<読みきり BABY DEVIL エピルくん>
前の読みきりの時より絵は多少うまくなってるものの、漫画としては面白くなくなりましたね。
前回は笑える箇所が結構あったのですが、今回はあまり笑えず。

<ハンズ>
来週からようやくまともなハンドボールものが始まるのですかね?
読みきり版はそこそこテンポが良かったのに、連載版は何故ここまで余計な話が多いのか…。

<オーバータイム>
うーむ…。
さすがにここから復活は絶望的ですかね。

<斬>
こういうとアレだけど、連載開始の頃よりはまだ多少は読める感じになってきた気がします。
打ち切りはもう確定だろうけど。

| | Comments (0)

10/16/2006

ジャンプ46号感想

ジャンプ46号感想

<NARUTO>
かろうじてまだ息があるものの、遺言残してくたばりそう…。

<銀魂>
笑った部分もあるにはあったものの、ハードボイルド編は全体的にちょっといまいちでした。

<ネウロ>
結局半分洗脳、半分正気だったようで。

<ハンズ>
本当に、余計な部分に無駄にページを割きすぎてるなぁ…。

<P2>
意図してやった事ではないと思うけど、なんか『ヒカルの碁』を思いだしました。
・碁会所(卓球センター)でライバルに出会う
・店員の女性
・ライバルになりそうなキャラの名前が『アキラ』
偶然だとは思いますが。

<リザードテイル 読みきり>
『大泥棒ポルタ』の作者の読みきり。
よくあるような設定、ストーリー展開で何のひねりも面白みもなかったです。
何故掲載したのか疑問。

<オーバータイム>
このままじゃ来期に斬と一緒に打ち切り確定でしょうね。
個人的にそんなに嫌いな作品ではないのですが…。

| | Comments (0)

いよいよPS3争奪戦が始まる…

午後7時からアマゾンでのPS3予約が開始しますね。
自分は60GB版を狙っているのですが、果たして予約できるのか…。

MotorStorm~モーターストーム~
モーターストーム発売の12月7日までにはなんとか本体を手に入れたいです。

<追記>
・・・ダメでした。
さんざん待たされて、ようやく予約ボタンが表示されたと思ってクリックしたら、最後までいけず、ブラウザの更新ボタンを押したらあっという間に在庫切れになってました…。

| | Comments (0)

10/07/2006

ジャンプ45号感想

来週月曜日は祝日なので、45号は本日土曜日発売です。

<ブリーチ>
なんか面白い3人組み+1匹が登場。

<ワンピース>
結局、さよならですか…。

<P2>
真面目にスポーツ漫画してていい感じです。

<ディーグレイマン>
「HOLA」のコマほどではないが…。
アニメはAT-Xで観れそうで良かった。

<アイシールド>
神龍寺戦で盛り上がったけど、すぐに王城戦ってどうなんだろ?
(山場連続ってのは。)
今週はセナの「ちょっと差ー詰めれたかもしんないって思った時には」ってセリフにちょっと違和感が。
コミックスでは修正されてそう。

<こち亀>
この間のこち亀祭(ジャンプの各作品に両さんが登場)のお礼として、今週は逆にこち亀にジャンプの各キャラが登場。
「みえるひと」は連載は終わったが、ひめのやキヨイ、コクテンなどが登場して良かったです。
(あまり似てませんでしたが。)

<HAND’S>
一話目はあまり良くありませんでしたが、二話目も正直いまいち…。
切る人は、もう今週から読まないでしょう、この漫画は。
(自分はいちおうラストまで読むつもりですが)
余計な要素で無駄に時間を取るより、ハンドボールの面白さなどをストレートに描いた方が良いと思います。
白眼も正直やめておいた方が。

<もて王>
一位はなんとなくこいつじゃないかとは思ってましたが…。

<とらぶる>
原作の人は真面目に頑張らないと、ずるずると人気が落ちていくような気がします。

<銀魂>
動く床のところが特に面白かった。

<OVER TIME>
ケツに掲載…。
うーん、そんなにひどい作品とは思えないけどなぁ…。

| | Comments (0)

10/02/2006

ジャンプ44号感想

ジャンプ44号感想

<新連載 HAND’S>
ハンドボール物。
とりあえず『白眼』を繰り返すのは、止めておいた方がいいと思います。

絵は下手というわけではないけど、キャラにあまり魅力が無いです。(主人公とヒロインは特に)
先週始まった卓球の奴と比べて、同じスポーツものなのに余計な部分の描写が多いように思いました。
この調子だと、あまり人気は取れないような気がします。

<Dグレイマン>
アニメ始まってもこっちでは放送がないので見れず、残念。

<メゾン ド ペンギン>
どうも最近ネタのハズレ率が高くなりすぎてるような気がします…。
ページ数を減らしてネタの吟味とクオリティアップに努めた方が良いのでは?

<P2>
わりと真面目に卓球を描こうとしているのが良いです。

<ネウロ>
こういうカオスな漫画をジャンプで読めるのがなんとも素敵すぎる。
今週のとばしっぷりは非常に良かった。

<斬>
嫌いな漫画だけど、今までがひどすぎたせいか、今週は若干マシに感じました。
(『少年漫画としては』だけど。)


| | Comments (0)

« September 2006 | Main | November 2006 »