« サンドラの大冒険プレイ | Main | とある商店街の取り組み »
<クリスチーナの館>邦題では"館"とついているが、実際はそんなに大きくない家を舞台としたホラー。自分が住んでる家の中から変な物音がするのに気づいたクリスチーナ。やがて……。
ホラーとしてはあまり怖くなかったし、ストーリーも若干サスペンス調なものの、なんだかありきたりな感じで、観ててかったるかったです。全体としてはあまりおすすめの作品ではないですね。
警察官のおっさん役の人はなかなかいい雰囲気を醸し出していた事と、ラスト部分のあの余韻は良かったです。
04/14/2006 at 08:34 PM in 観た映画の雑感 | Permalink Tweet
The comments to this entry are closed.
Comments