« 今週のジャンプ感想 | Main | コピーワンスが見直しされるようです。 »

07/26/2005

Vラリー3購入しました。

前からちょっと気になっていたPS2用のラリーゲーム「Vラリー3(V-RALLY3)」が近所のゲームショップで新品800円(!!)で販売していたので、つい購入してしまいました。

叩き売りされていたわりには、これが以外と良い感じです。

車の挙動はわりとふらふらとする(スピードが出る車ほどふらふらしやすい)のですが、慣れると結構気持ちいいです。

スピード感が結構あって気持ちいいですね。
(レースゲームによっては、スピードが出てるのに、スピード感があまり感じられないのもありますが。)
ただし、後述の処理落ちが・・・。

コースのグラフィックがわりと凝った感じで、1つのコースをスタートからゴールまで走るだけでも、結構景色の変化が激しくて走りがいがあります。

あと、「Vラリーモード」ではマシンにダメージを与えすぎると走行不能になってしまいレース続行が不可能となってしまうのですが、これがPCゲームの「Mobile1RallyChampionship」と同じように緊張感があって面白いです。
Vラリー3の場合は車の破壊が結構こまかくて、タイヤまで外れてしまったりも・・・。
調子にのってかっとばしていたら、コースわきのポールにぶつかってしまい、タイヤが四散して走行不能・・・なんて事も起きてしまったり。

あと、柵とかコース脇の網(?)を倒せてしまうのが何気に気持ちいいです。
(とれて路上に転がった自車のバンパーにも当たり判定があるし。)

ごくたまにコースを馬とか猿とかが横断するのにでくわしたりするのが、結構製作者の遊び心が感じられて良い感じです。

ただ、難点がちょっとあります。

難点その1.結構処理落ちする。
(処理落ちしてない時はスピード感があって気持ちいいんですが・・・)

難点その2.バンパービューやボンネットビューでは視点位置が低すぎてコースが見えづらくて、かなり走りづらい。自車を後方から見た視点でプレイする場合は問題無いのですが。

難点その3.雨とか霧のステージはコースがまったく見えず、正直走行不可能な感じが・・・。最初見た時は、あまりのひどさに逆に笑ってしまいました。これはゲームを発売する前に調整しておくべきだったのでは・・・。

難点その4.コース数がWRCシリーズとかと比べるとちょっと物足りなく感じるかと。

まぁ難点はありますが、自分は結構楽しめてます。

|

« 今週のジャンプ感想 | Main | コピーワンスが見直しされるようです。 »

Comments

The comments to this entry are closed.