米粒ブラシバージョン2
昨日clipの方にアップしたクリスタ用の米粒ブラシですが、形とか質感をちょっと変えたバージョンも作ってみました。
ツヤがある分、あっちよりこっちの方がいいかもしれません。
この作例では、「平皿に盛り付けられたライス」を意識して描きました。
複数のレイヤーで米粒を描いた後、各レイヤーはそれぞれフォルダの中に入れた上で、各々を調整レイヤーで明度を変えています。
全体としての立体感(皿に盛り付けられた時の全体の立体感)を意識しながら、右下にいくにつれて米粒が暗くなるよう、米粒の配置や明度調整を行いました。
米粒ブラシを使うと、こういうのが5分程度でさっと描けるのです。
(上記作例では、もうちょっと時間をかけて、各米粒の明度を調整していった方が良さそうですが)
clip studio paint用のサブツールファイル(カスタムブラシファイル)は以下となります。
解凍してから、クリスタの「デコレーション」ツールのサブツールファイルとして読み込んで使ってください。
レイヤーを全て統合して網点化してみた物。
漫画にも使えなくはない・・・?
漫画用のご飯ブラシは、他の人が作ったブラシの方が良さそうですね。
| 固定リンク