comic studio3Dモデル配布所
セルシスさんのコミックスタジオ(comicstudio)シリーズ・イラストスタジオ、clip studio用の素材・3Dモデル配布所です。
背景や小物などの作画にご利用ください。
(商用・非商用どちらでも利用可)
詳しい使用規定についてはサイドバーをご覧ください。
本サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしていただいて結構です。
携帯URL
携帯にURLを送る
本サイトについて
・
celsysさんのコミックスタジオシリーズ向けに3Dモデルを製作してみました。
漫画製作のお役に立てれば幸いです。
利用については、web漫画や同人漫画、はては雑誌掲載の商用漫画など、商用・非商用問わず幅広くご利用いただけます。
(使用料は必要なし。また、使用の際のご連絡や、著作権の表記などは一切必要ありません。)
また、「.shd」形式の3Dモデルについては、3DCGソフトのshadeシリーズをお持ちの場合は、「パーツを付け足す(あるいは削る)」「一部デザインを変える」などの加工をしての利用もご自由にどうぞ。
(「obj」形式の3Dモデルについても、同様に対応している3DCGソフトでの加工はok。)
ただし、データの加工・非加工を問わず、3Dモデルの再配布(有償・無償を問わず)はご遠慮ください。
(*仕事場、あるいはネットを介しての仕事仲間同士でのデータの複製はokです。)
私が現在所持してるのはcomic studio4.0pro版なため、pro版での3D下書き機能での動作検証は行っておりますが、EX版に搭載されている3DLT機能での動作検証は行っておりません。
あらかじめご了承ください。
ココログのファイル容量制限のため、1MBを越えるファイルは圧縮してあります。
*comicstudioだけでなく同じセルシスさんのilluststudio(イラストスタジオ)でのご利用もokです。
obj形式のファイルは左クリックしてもダウンロードできない場合は右クリックなどでコンテキストメニューを表示してから「対象をファイルに保存」や「リンク先を名前をつけて保存」などをすればダウンロードできると思います。
当ブログに掲載しているモデルの中にはトゥーンレンダリングでレンダリングした場合の画像を載せているものもありますが、それらはコミスタではなくshade10.5のトゥーンレンダリング機能でレンダしたものです。
実際にコミスタで3DLTレンダリングした場合と結果が異なる場合がありますのでご注意ください。
*2011年8月末からclipのレンタルサービス(月500円)でコミスタEXを借りるようになったため、これ以降は基本的にコミスタEXでレンダリングした画像を掲載していく事になると思います。 (現在はコミスタEXのダウンロード版永久ライセンスを取得済みです)
ちょっと息抜き
iPhone用ドッキリいたずらカバー
自転車用マフラー
寿司アイアンカバー
アニマルボクシングボールペン
食パンクッション
せいうちボールペン
ハム型付箋
ラジオコントロール ゴミ箱
ラジオコントロール モップ
マッスルマグカップ
浮いてるように見えるワインボトルホルダー
アイスフォンケース
トラフェイスリュック
その発想は無かった。変テコサンダル
ししゃも名刺入れ
« 2016年1月
|
トップページ
|
2016年7月 »
2016年3月
2016年3月27日 (日)
別館の方に素材を追加しました
五種類のフライパンの3D素材を作ったのですが、まとめてアップすると容量がココログ制限の1MBを超えましたため、別館の方にアップしました。
http://haihusyobekkan.seesaa.net/article/435731135.html
2016年3月27日 (日)
素材追加のお知らせ
|
固定リンク
Tweet
« 2016年1月
|
トップページ
|
2016年7月 »
amazon
February 2020
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
バックナンバー
2020年2月
2017年7月
2017年5月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年3月
2016年1月
2015年11月
2015年9月
最近の記事
別館に「重要なお知らせ」を追加しました
別館の方に素材を追加しました。
clip studio assetのサイトの方の自己紹介欄の記載を変更しました。
別館に窓の3D素材を追加しました。
ホームジムアレンジ版を別館に追加しました。
clip studio paintの3Dエンジンの刷新と私の作った3D素材について
パーツをカーブ状にぴったり複製する方法(素材制作メモ)
別館の方に素材を追加しました
色々な容器素材
別館の方に素材を追加しました。
カテゴリー
3Dモデル
3Dモデル(一覧)
その他
コミスタの3D機能への要望
ジャンクパーツ・テスト製作
モデル製作メモ
画像素材
素材追加のお知らせ
__
<3Dソフト関連リンク>
メタセコイア
ver3まではかなり優秀なモデリングソフトでした。有料版ならobjやlwo形式他で出力可能
ver4は、3の時のようにプラグインの充実が必要かと。
blender(無料)
操作に慣れれば市販の統合ソフト並にいろいろできるソフト
海外ソフトなのでリンク先の日本のコミュニティで色々情報を集めるのが吉かと
3DACE(無料)
objファイルのインポートは不可(単独読み込みは可能っだが結合できない)だが、色々なファイル形式(lwo他)に変換して出力可能。
メッシュツールプラス(無料)
shadeのポリゴン編集機能を強化するスクリプトセット。50種類くらいのポリゴンメッシュ編集用新規ツールが追加されます。
<コミスタ系リンク>
コミスタver.4作業手順
コミスタの小ワザ By名称未設定
3D素材の配布に加えて、3D素材製作のTIPSやコミスタのTIPSなどを紹介されています。
β-えんどるふぃん
色々な3D素材を配布されています。
clip
セルシスが運営している素材登録・配布サイト。毎日様々な素材がどんどん追加されていってます。
RSSを表示する
・