3Dモデル:バーチェアパーツセット
「上部パーツ」「下部パーツ(脚部パーツ)」「オプションパーツ(脚かけやレバー等)」を組み合わせて1000種類以上のバーチェア(カウンターチェア)が作成できるパーツセットの配布です。
お手持ちの3DCGソフトでパーツを読みこんで組み上げてください。
3DCGソフトをお持ちでない方はimocea等のフリーの3DCGソフトをご利用ください。
(*imoceaはオブジェクトが小さい場合、オブジェクトにカメラを近づけるとクリッピングが発生してポリゴンが欠けてしまうので、手間がかかりますが「メタセコイアで組立ててmqoで保存→imoceaで読み込んでobj形式で出力してコミスタで使用」という手順を踏んだ方がいいかもしれません。)
ページ下段には「組み合わせサンプル」もいくつかアップロードしてありますので、「自分で組み上げるのは面倒」「ちょっと時間が無い」という人はそちらをどうぞ。
パーツのサイズや位置はパーツ製作時にこちらである程度あわせてあるので、基本的に3DCGソフトで「上部パーツ」「下部パーツ」「オプションパーツ」を選んで読み込むだけで完成するので、パーツカタログを見ながらパーツを選んでいけば、1,2分でバーチェアを一つ完成させる事ができます。そんなに手間はかからないでしょう。
ただ、パーツの組み合わせによっては上部パーツが浮いた感じになってしまう事もありますので、その場合は上部パーツの高さを微調整してください。
ココログはアップロード容量制限(たった1MB)があるので、ファイルは下記の通りいくつかに分割してあります。
解凍後に同一フォルダにファイルをまとめてください。
<上部パーツ>
「barue1to10.lzh」をダウンロード
「barue11to20.lzh」をダウンロード
「barue21to26.lzh」をダウンロード
「barue27to32.lzh」をダウンロード
「barue33to37.lzh」をダウンロード
<下部パーツ(脚部パーツ)>
「barasi1to15.lzh」をダウンロード
「barasi16to27.lzh」をダウンロード
「barasi28to34.lzh」をダウンロード
<オプションパーツ(足かけやレバー等)>
「barop1to15.lzh」をダウンロード
「barop16to28.lzh」をダウンロード
どんなパーツが収録されてるかは下記のカタログファイルをご覧ください。
barchairpartsall001.jpg
カタログ画像を見ながらパーツを選ぶと素早く組立てできますので、こちらの画像ファイルもオブジェクトファイルと一緒のフォルダにダウンロードしておくと良いでしょう。
気が向いた時にパーツをまた何十種類追加するかもしれません。
その場合はこのページに追加しようと思います。
以下は組み合わせサンプルです。
(ファイル容量が1MBを越えてるものはlzhで圧縮してあり、1MB以下の場合はobj形式のままアップロードしてあります。)
↓「barchair001.lzh」をダウンロード
↓「barchair002.obj」をダウンロード
↓「barchair003.obj」をダウンロード
↓「barchair004.lzh」をダウンロード
↓「barchair005.lzh」をダウンロード
↓「barchair006.lzh」をダウンロード
↓「barchair007.lzh」をダウンロード
↓「barchair008.lzh」をダウンロード
↓「barchair009.obj」をダウンロード
↓「barchair010.lzh」をダウンロード
↓「barchair011.lzh」をダウンロード
↓「barchair012.obj」をダウンロード
↓「barchair013.obj」をダウンロード
↓「barchair014.lzh」をダウンロード
↓「barchair015.lzh」をダウンロード
↓「barchair016.obj」をダウンロード
↓「barchair017.lzh」をダウンロード
↓「barchair018.lzh」をダウンロード
↓「barchair019.lzh」をダウンロード
↓「barchair020.lzh」をダウンロード
| 固定リンク